テスト
この時期、いろんな雑誌でハワイ特集がよく組まれていますが、最新号のCREAでは「明日のためのハワイ」と題して大きく特集されています。
盛りだくさんの内容ですが、目次のページだけご紹介しておきましょう。
このCREAのハワイ特集は、何度もハワイを訪れている人でも「このお店にはこんな秘密があったのかぁ」などなど、毎回新しい発見をいくつもできると思いますので、オススメです。
それに加えて私がCREAのハワイ特集をイチオシするのは、付属のマップがとっても使いやすいから☆
CREA本体と別綴じ冊子になっているのですが、コンパクトなうえにたくさんのお店の情報がギッシリ。
記事に取り上げられていないお店も、かなりの数掲載されています。
そして通りの名前もしっかり書かれていますので、現地で持ち歩いてとても役立つマップなのです。
この地図がゲットできて、現地の最新情報もしっかりチェックすることができて780円とは、お値打ち!
このマップに、自分で調べたお店を書き込んでオリジナルマップを作って、今年もハワイへ繰り出します。
ちなみに…マップと言えば、私がずっと愛用しているドライブマップがTMK MAPBOOK。
リング綴じになったこのドライブマップは使い勝手が良くて、ハイウェイのインター情報やショッピングセンターの名前もしっかり掲載されていますので、ハワイでの運転のお供に欠かせない相棒なのです。
いつもハワイでレンタカーを借りているけど、日本語ナビを卒業したいという方。このTMK MAPBOOKがあれば大丈夫!
アラモアナセンターのバーンズアンドノーブルなどの書店で購入することができます☆
コメントを残す